ハナエビス

Scientific Name / Sargocentron ensiferum (Jordan and Evermann, 1903)

ハナエビスの形態写真

体長23m前後になる。

    • 魚貝の物知り度

      ★★★★★
      知っていたら学者級
    • 食べ物としての重要度

      ★★
      地域的、嗜好品的なもの
    • 味の評価度

      ★★★
      美味

    分類

    顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区正真骨下区棘鰭上目キンメダイ系キンメダイ目イットウダイ亜科イットウダイ科イットウダイ亜科イットウダイ属

    外国名

    学名

    Sargocentron ensiferum (Jordan and Evermann, 1903)

    漢字・学名由来

    漢字 華恵比須 Hanaebisu
    由来・語源 華やかな色彩からだろう。
    Soldierfish 英名は兵士魚であるが、鎧(armor)を着けた兵士を思わせる魚という意味だ。堅い鱗で敵(天敵)を寄せつけないことからくる。イットウダイ科の魚に共通し、総称でもある。
    Jordan
    David Starr Jordan〈デイビッド・スター・ジョーダン(ジョルダン) 1851-1931 アメリカ〉。魚類学者。日本の魚類学の創始者とされる田中茂穂とスナイダーとの共著『日本魚類目録』を出版。

    地方名・市場名

    フスマイアカィユ
    場所沖縄県伊良部島 備考フス・マイ・アカ・ィユ。 参考『魚名からみる自然認識:沖縄・伊良部島の素潜り漁師の事例から』(高橋そよ 2014年03) 

    生息域

    海水魚。岩礁域・サンゴ礁域。
    鹿児島県以南。八丈島、和歌山県白浜、高知県柏島、愛媛県愛南。台湾南部、西沙諸島、ニューカレドニア、サモア諸島、ハワイ諸島。

    生態

    基本情報

    沖縄県与那城漁港で見つけたもの。
    小型なので安い。

    水産基本情報

    選び方

    味わい

    栄養

    危険性など

    食べ方・料理法・作り方 (基本はオススメ順掲載です)

    好んで食べる地域・名物料理

    関連コラム(郷土料理)

    記事のサムネイル写真イットウダイは一刀鯛
    分類学イットウダイ科イットウダイ亜科の魚に共通するのは、鰓蓋に1本の非常に強い棘があることだ。  このとても分かりやすい表現をしたのは誰だろう。学名で刃物(日・・・ 続きを開く

    加工品・名産品

    釣り情報

    歴史・ことわざ・雑学など

    参考文献・協力

    『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会)
  • 主食材として「ハナエビス」を使用したレシピ一覧

関連コンテンツ