このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「メジナ」はこちら >>
比較的磯回りなどに定着している。鰓ぶたの後淵が黒くない。近縁種のクロメジナと比べると全体にずんぐりして丸い。尾柄(尾ビレの基部)の幅が広い。
比較のためにクロメジナへ
メジナ科について◆
東アジアには3種。国内には3種(メジナ、クロメジナ、オキナメジナ)とも生息する。
メジナ、クロメジナ、オキナメジナとも食用となる。
■食用としてよりも釣りの対象魚として知名度が高い。
硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系
スズキ目スズキ亜目
メジナ科メジナ属
メジナ
Girella punctata Gray
他のメジナ科の魚へはここから!
魚貝の物知り度/★★★ 知っていたら通人級
食べ方◆焼き切り・刺身(韓国酢みそ)/
塩焼き(韓国風焼き魚)/ポワレ/煮つけ
△磯臭くまずい
○季節やとれる場所によっては美味、また非常に美味
大きさ◆40センチ前後になる
生息域◆新潟、房総半島以南鹿児島。朝鮮半島南岸、済州島、台湾、福建、香港。
生態◆
産卵期は2月から8月。
雑食性。寒期は海藻などを食べる。
■稚魚、仔魚、成魚は周年磯回りで見られる。
市場での評価・取り扱われ方◆九州、和歌山などからときたま入荷してくる。値段は安い。
メジナの基本◆
■海が荒れるととれる魚と言われてる。そして荒天時に入荷が多い。
■磯釣りの代表的な対象魚。
伊豆半島、伊豆諸島では「寒クシロ」を刺身で、九州南方面ではみそ煮にする。味噌椀にワケギ、白焼きにして煮つけても美味。
伊豆では「三月クシロ」という言葉があるくらい、この時期のメジナを珍重する。
伊長崎県対馬厳原町豆酸の多久頭魂神社の赤米神事で「クロイオ(メジナ)」を神事に使う。
漁獲方法◆釣り/定置網
漢字◆
「目近魚」、「眼仁奈」、「目品」。
由来◆
東京周辺での呼び名。
目が吻(口)に近いことから。
呼び名・方言◆
■岡県沼津市では「クシロ」、「ノリクシロ」。
■関西四国で「グレ」。
■九州では「クロ」、「クレ」。
島根県では「クロヤ」、「オキクロヤ」、「クロアイ」、「クロアヤ」、「クロワイ」、「クロエ」、「クロエイ」。
「クロチン」、「クロバン」、「クロベ」、「クロダイ」、「ブレ」、「アオイオ」。
「クロイオ」。
「クマダイ」、「シシビ」、「サカズキイボ」、「マギリメ」、「タカイオ」、「タコ」、「ポン」。
山陰北部と北陸ではサケのくる秋水温が下がりはじめてからよく釣れるので「サケノイオノツカエダイ」、「サケノツカエダイ」、「ツカエダイ」、「ツカエ」、「ツカヤ」、「チカイ」。
メジナ・クロメジナの呼び名方言のページへ
釣り◆
■手頃な防波堤(波止)から簡単に釣れる。ただ大物は離れ磯や、沖堤防まで出かけないと釣れない。餌は冬はハバノリや海草類、周年を通してオキアミ。浮き釣りが定番。
■静岡県ではミカンをエサに釣る。これを「ミカンクシロ」とも言う。
◆食べてみる◆
 晩秋から初春にかけて、脂がのってうまい。これを敢えて「寒メジナ」と呼びたい。この魚、暖かい時期にはやや磯臭い。それが寒くなると海藻を主に食べるせいか臭みが消えて、脂がのってくる。この時期、皮下に脂がある。皮をつけたまま表面を焼き、切りつけて食べる。また普通に刺身にしてもうまい。
 やや磯臭いものも韓国料理を取り入れた食べ方をするとうまい。韓国酢みそ(コチュジャン、酢、味噌、胡麻油)や胡麻油、ニンニクなどをつけて食べることで臭いが気にならなくなる。
 韓国料理には小麦粉をつけて胡麻油で焼くというのもあり、これもメジナに向いた料理。
 フレンチのムニエル、ポワレ(切り身にして塩コショウ、油で焼く)の味は他の魚の追随をゆるさない。
寿司に関しては寿司図鑑へ!
がついたものは引用部、もしくは参考文献あり
■は私見、市場魚貝類図鑑のデータベースから
●同定/『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会)
●参考/『新釈魚名考』(榮川省造 青銅企画出版)、『さかな異名抄』(内田恵太郎 朝日文庫)、『島根のさかな』(島根県水産試験場 山陰中央新報社)、『魚と貝の事典』望月賢二 柏書房)、『食の万葉集』(廣野卓 中央公論社)、『新釣百科』(1966 佐藤垢石・松崎明治 大泉書店)、『魚河岸の魚』(高久久 日刊食料新聞社)
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
北九州市の肝付さん(釣り師)にいただいた「寒くろ(メジナ)」。皮目を焼き、皮下の脂・うま味を楽しむ。
メジナを切り身にして小麦粉をつけ、卵をからめて胡麻油で焼いたの。醤油(しょうゆ)、胡麻油、コチュジャンなどを合わせたものを乗せて食べる。
(左)はポワレ。塩コショウしたメジナをフライパンでじわりと焼き。残ったジュ(フライパンに残る魚のエキス)を白ワインで溶き煮詰める



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。