このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「ナガヅカ」はこちら >>
スズキ目ゲンゲ亜目タウエカジ科タウエカジ属 ナガズカ
Stichaeus grigorjewi
ゲンゲ亜目の他の魚へはここから!
魚類軟骨魚類円口類(サメ・エイ・ヤツメウナギ等)魚類スズキ目以外の目次魚類カサゴ目の目次
スズキ目スズキ亜目次スズキ目スズキ亜目以外目次カレイ目・フグ目の目次魚類索引魚貝類の方言・呼び名
魚貝類の物知り度
★これを知っていたら学者 ★★これを知っていたら達人 ★★★これを知っていたら通 ★★★★これは常識 ★★★★★これ知ってなきゃハジ
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
物知り度/★★
■主に加工食品(練り物)とされるので鮮魚として流通することはほとんどない
練り製品材料/煮つけ/唐揚げ/刺身
 北日本、日本海北部に棲息。ただし鳥取県でも見かけたことがある。
 市場ではすりみで「わらづか」もしくは「わらずか」として出回っている。すり身のなかではもっとも高級なもの。単体で練り物にすると弾力が強すぎるので、他の魚に混ぜて使うことが多いのだという。
 北海道羽幌では「がんず」、もしくは「がんじ」福島県いわき市久ノ浜では「てっきり(手切り)」と呼ぶ。

■本種は練り製品の材料として高価なもののひとつ、鮮魚としては関東に来ることは希。これを東北や日本海側で鮮魚として売られている。主に煮つけや唐揚げになる。また生でも白身で旨味に欠けるが捨てがたい。
注意/卵巣にはジオグネリンという毒性分が含まれる。これにはおう吐、腹痛、胃腸障害をもたらされるという。『海洋動物の毒』(塩見一雄、長島裕二共著 成山堂書店)を参考にしました。
寿司に関しては寿司図鑑へ!
●青森県八戸市
冷凍すりみ。すり身として流通するときは、必ず「わらづか」と明記される



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。