フタスジアカヒレイシモチ


体長10cm前後になる。頭部に顕著な褐色斑がない。

魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度
味の評価度
分類
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目テンジクダイ科アカヒレイシモチ属
外国名
Redfin cardinalfish
学名
Pristicon rhodopterus (Bleeker, 1852)
漢字・学名由来

漢字/二筋赤鰭石持
由来・語源/

Bleeker
Pieter Bleeker(ピーター・ブリーカー 1819-1878 オランダ)。医師、魚類学者。『東インドオランダ領の魚類図鑑』(Atlas Ichtyologique des Indes Orientales Netherlandaises 1862-1878)。軍医としてバタビア(現インドネシアジャカルタ)に赴任。インド洋、西太平洋の魚を採取。
地方名・市場名

概要

生息域

海水魚。水深30mふきんのサンゴ礁崖・岩だな。
(石垣島)、西表島。フィリピン諸島、マレーシア、ジャワ島、バンダ海、シンガポール、ニューギニア島、パラオ諸島、カロリン諸島。

生態

基本情報

水産基本情報

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

歴史・ことわざなど