アズマガレイ

アズマガレイの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
体長10センチ前後になる。細長く有眼部に薄い褐色の横縞がある。口は前方に向かってまっすぐにつく。2004年3月 沼津魚市場 底引き網
魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度
食用として認知されていない
味の評価度
分類
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系カレイ目ウシノシタ亜目ウシノシタ科アズマガレイ亜科アズマガレイ属
外国名
学名
Symphurus orientalis (Bleeker,1879)
漢字・学名由来

漢字 東鰈 Azumagarei
由来・語源 種小名「orientalis」が東方の、東の、という意味であるため。
〈異體亞目ウシノシタ科アヅマガレヒ屬 アヅマガレヒ Symphurus orientalis〉『日本産魚類検索』(岡田彌一郎、松原喜代松 三省堂 初版1938)

Bleeker
Pieter Bleeker(ピーター・ブリーカー 1819-1878 オランダ)。医師、魚類学者。『東インドオランダ領の魚類図鑑』(Atlas Ichtyologique des Indes Orientales Netherlandaises 1862-1878)。軍医としてバタビア(現インドネシアジャカルタ)に赴任。インド洋、西太平洋の魚を採取。
地方名・市場名

概要

生息域

海水魚。50-400m。
駿河湾戸田、三重県尾鷲、土佐湾、鹿児島県志布志湾、東シナ海。
韓国釜山、臺灣東港。

生態

基本情報

水産基本情報

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方


好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

歴史・ことわざなど