ルリスズメダイ

ルリスズメダイの形態写真一覧 (スワイプで別写真表示)
6cm SL 前後になる。非常に小型。パウダーブルーとコバルトブルーで非常に美しい。側面から見ると楕円形で体に目立った斑紋はない。尾鰭の後縁が黒い。
6cm SL 前後になる。非常に小型。パウダーブルーとコバルトブルーで非常に美しい。側面から見ると楕円形で体に目立った斑紋はない。尾鰭の後縁が黒い。
魚貝の物知り度 ★★★★
知っていたら達人級
食べ物としての重要度
食用として認知されていない
味の評価度
分類
硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目ベラ亜目スズメダイ科ルリスズメダイ亜科ルリスズメダイ属
外国名
Sapphire devil
学名
Chrysiptera cyanea  (Quoy & Gaimard, 1825)
漢字・学名由来

漢字/瑠璃雀鯛 Rurisuzumedai
由来・語源/体色が瑠璃色であるためだろう。
〈スズメダヒ科オヤビツチャ屬ルリスズメ〉。『日本産魚類検索』(岡田彌一郎、松原喜代松 三省堂 初版1938)
雌がコバルトスズメダイで別種とされていたが益田一によって1975、ルリスズメと同種となる。
〈スズキ目スズメダイ科コバルトスズメ(新称) Chrysiptera hollisi(現ネズスズメダイのシノニム)〉。『魚類の形態と検索』(松原喜代松 岩崎書店 1955)

地方名・市場名
アウビィー
備考アウ・ビィー。 参考『魚名からみる自然認識:沖縄・伊良部島の素潜り漁師の事例から』(高橋そよ 2014年03) 場所沖縄県伊良部島 

概要

生息域

海水魚。水深0〜10mのサンゴ礁域。
神奈川県三浦半島、高知県柏島、福岡県津屋崎・沖ノ島、屋久島、トカラ列島、琉球列島、尖閣列島。
台湾南部、南沙諸島、東インド-西太平洋。

生態

基本情報

水産基本情報

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

釣り情報

歴史・ことわざなど