マルアナゴ


登録画像が見つかりませんでした

魚貝の物知り度 ★★★★★
知っていたら学者級
食べ物としての重要度 ★★
地域的、嗜好品的なもの
味の評価度 ★★★
美味
分類
顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区真骨亜区カライワシ下区ウナギ目アナゴ亜目ウミヘビ科ウミヘビ属
外国名
ペルー/Anguilla、英名/Punctuated snake-eel
学名
Ophichthus remiger (Valenciennes, 1837)
漢字・学名由来

漢字 丸穴子
由来・語源 断面が丸いアナゴの意味。ただしアナゴ科ではない。

Valenciennes
アシル・バランシエンヌ(Achille Valencienne 1794-1865)はフランスの動物学者。ジョルジュ・キュビエとともに『魚類の自然誌』を刊行。国内で水揚げされる多くの魚を記載。
地方名・市場名
アナゴ
備考単にアナゴということが多い。 

概要

生息域

海水魚。南米西岸。
水深50〜800メートル。

生態

基本情報

水産基本情報

選び方・食べ方・その他

選び方

味わい

栄養

危険性など

食べ方・料理法・作り方

好んで食べる地域・名物料理

加工品・名産品

煮穴子

釣り情報

歴史・ことわざなど