このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「アカドンコ」はこちら >>
魚貝の物知り度/★★★ 知っていると通人級
市場での評価・話題◆寒くなると入荷してくる。珍しいものであるが市場で見かける機会は多い。産地は福島県がほとんど。キロ当たり高くて1000円以上。安いと600円ほど
生息域◆
熊野灘以北北海道
漢字◆「赤鈍子」。
由来◆赤味をおびた動きの鈍い魚という意味合い
呼び名・方言◆
福島県相馬市原釜漁港。「水安甲(みずあんこう)」。
食べ方◆ とも和え(きもと湯引きした皮を和えたもの)/鍋/唐揚げ

 底引き網に混ざってとれるもの。関東の市場では入荷が多い割に知られていない。ということで安い。
◆食べてみる◆
 
ブヨブヨした身で骨が柔らかくて卸しやすい。普通に三枚に卸してできれば皮だけ厚く引く。料理はこの皮と身で使い分けるといい。身の刺身は旨味もなく、やや生臭い。それより皮を軽く湯引きして、同じように湯引きしたキモじょうゆで和えて食べる。キモの旨味と皮にある脂がマッチしてなかなかうまい。身は唐揚げやムニエルにする。
 また鍋は、大雑把にぶつ切り、キモも食道もぶち込んで豪快な仕立てにする。味噌仕立てがいいという人もいる。「あんこう(キアンコウ)」と比べると、それ以上にぶよぶよしており、好き嫌いが分かれそうだ。
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
硬骨魚類条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系
カサゴ目ウラナイカジカ科アカドンコ属
アカドンコ
Ebinania vermiculata
その他のウラナイカジカ科へはここから!



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。