このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「ホテイウオ」はこちら >>

骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオ属

ホテイウオ(hoteiuo)

魚貝の物知り度

★★★★ 知っていたら達人級

学名 Aptocyclus ventricosus (Pallas)
外国名 英名/Smooth lumpsucker
同科同属 他のカサゴ目の魚へはここから!
漢字・由来 漢字/布袋魚
由来・語源/七福神の布袋様(太って、ゆったりした衣をまとっている)に似ているため。
代表的な呼び名 ゴッコ。
地方名・市場名

別名、コブホテイウオ。
北海道、東北ではゴッコ。

形態 30センチ前後になる。ぶよぶよと丸みがあり、棘ががなく、ぬめりがあるのでとらえどころがない。腹側には大きな吸盤がある。



↑雄はやや小さく、ほっそりしている。
生息域 海水魚。朝鮮半島釜山から日本海、オホーツク海、ベーリング海、カナダ・ブリティッシュコロンビアまでの北太平洋。太平洋側では神奈川県三崎、日本海では若狭湾以北。
生態 ■産卵期は12月から翌年の4月くらいまで。普段は水深100メートルほどのところにいるのが浅瀬に来て産卵する。
この時期がホテイウオの漁期でもある。産卵した卵はオスが保護する。産卵後はオスメスともに死んでしまう。
■産卵孵化したものは浅い岩場にて吸盤などで吸い付き生活、夏には沖合に向かう。3年ほどは海の表層、水深100メートルほどのところを漂っている。3年ほどで成熟。浅場に産卵回遊して一生を終える。
■餌は浅場にいる稚魚期はヨコエビなど、沖合ではクラゲ類を食べている。
基本情報 現在関東では比較的よく見かけるものとなっている。
食べ方を知る人も増えてきており、冬を感じさせる魚のひとつだ。
市場などに通うプロにはお馴染みだが、まだまだ一般的には馴染みがない。
徐々にだが、デパート、魚屋、スーパーなどで見かけるようになってきている。
水産基本情報 水産物としての重要度/★★ 地方的な水産物
市場での評価/冬になるとまとまって入荷してくる。値の安い魚で、まだまだ関東では一定の評価を得るまでにいたっていない。
漁法/刺し網
産地/北海道、青森県、岩手県
ノート
選び方 触って張りのあるもの。柔らかいもの、白っぽくなったものは古い。新しいものは吸盤が吸い付く。
味わい・栄養 旬は冬。
産卵に浅場にくる時期が漁期で旬。
アンコウに似ていて皮と身がブルブルして柔らかく鱗はない。
吸盤も柔らかい。
肝は柔らかくクセもなくやや強い旨みがある。
白子も美味。
胃や腸なども食べられる。
卵巣は煮るとバラバラになるが粘液をまとっているので、沈んでしまわず、ほどよく汁のなかで浮かぶ。
切り身、下ろした状態の図鑑
雌の腹には巨大な卵塊がある。皮も、少ない身も内臓も食べられるが、雌の値を決めるのは卵巣だ。これを醤油漬けなどにもなる。


雄は小振りで白子はあまり大きくない。だが、白子自体もいい味だし、肝、皮、筋肉など非常に美味。
調理法 汁(鍋も)、卵巣の醤油漬け
食べ方

汁◆ぶつ切りにしたものを湯引きし、表面の粘液質を取り去ってから煮ると、透明感のある汁になる。
卵巣は粘液をまとい、成熟の度合いにもよるがプツプツとほどよい食感が楽しめる。甘みも旨みも十分ある。
白子も美味。クリーミーで甘みが感じられ、まったくクセがない。
基本的に昆布だし、醤油、酒で鍋、もしくは汁にする。
葉物野菜よりも煮込んで美味なので根菜類が合う。
味噌味にしても美味。
コチュジャンを使ってチゲもいい。
最後にいいだしの出た汁が残れば雑炊、うどんなどがおすすめ。



卵巣の醤油漬け◆50度くらいの湯のなかでほぐして、みりん、しょうゆを合わせたタレに漬け込む。ぷちぷちしたなかに、甘みと旨みが凝縮している。
すしネタとしては寿司図鑑へ!
好んで食べる地域 ごっこ汁/北海道。しょう油仕立てで根菜類などが入る。鍋仕立てにもなる。
加工品・名産品
釣り
参考文献 『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会)、『新北のさかなたち』(水島敏博、鳥澤雅他 北海道新聞社)




関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。