このページは旧ページです。新ページをご利用下さい。
市場魚貝類図鑑では現在新ページへの移行を行っております。
既に一部のページを除き、新ページの方が内容が充実しております。新ページも合わせてご利用下さい。
新ページ「シマチビキ」はこちら >>
◆食べてみる◆
 きれいな白身で鮮度さえよければ刺身になる。ただしややもの足りない味わい。昆布締めなどにする方がいい。
 ムニエル、フライなどはとても美味。
 塩焼きにも向いている。
 他には唐揚げ。
●小笠原産。築地場内、イリヤマイチ斉藤
●同定/『日本産魚類検索 全種の同定 第二版』(中坊徹次編 東海大学出版会)
●参考/『魚の分類の図鑑』上野輝彌・坂本一男 東海大学出版局)、『日本産魚名大辞典』(日本魚類学会編 三省堂)
■私見
がついたものは引用部、もしくは参考文献あり
●本サイトの無断転載、使用を禁止する
桃色の地に斜めに鮮やかな黄色い筋がある。
フエダイ科(Lutjanidae) について◆
大西洋、太平洋、インド洋の温帯・熱帯域に125種ほどが生息。
フエダイ属、ハマダイ属、ヒメダイ属、アオダイ属などがある。
代表的な食用魚。
フエダイ属/
ヨスジフエダイ、クロホシフエダイ、ヨコスジフエダイなど。
ハマダイ属/「オナガ(ハマダイ)」、ハチジョウアカムツなど。
ヒメダイ属/ヒメダイ、オオヒメ、ハナフエダイなど。
アオダイ属/アオダイ、ウメイロなど。
硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区刺鰭上目スズキ系
スズキ目スズキ亜目
フエダイ科ハマダイ亜科シマチビキ属
シマチビキ
Pristipomoidae zonatus (Valencienners)
その他のフエダイ科の魚へはここから!
魚貝の物知り度/★★ 知っていたら達人級
食べ方◆ムニエル/フライ/
塩焼き/刺身(昆布締め)他
○美味
大きさ◆35センチ前後になる
生息域◆南日本。インド・南部太平洋域。
生態◆100メートル以深。
市場での評価・取り扱われ方◆関東には小笠原などから入荷してくる。値段は安い。
シマチビキの基本◆調べているところ。
漁獲方法◆釣り
漢字◆
「縞血引」。
由来◆文様から。「ちびき」は不明。
呼び名・方言◆
■小笠原で「サクラダイ」。
沖縄で「アカヌチャ」。
釣り調べているところ。



関連コンテンツ

サイト内検索

目次

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。