香酸柑橘類

一般的に「香酸柑橘類」と呼ばれる水産物についてのまとめページです。

「香酸柑橘類」と呼ばれる水産物一覧

印は「香酸柑橘類」ですがそれ以外は香酸柑橘類の仲間ではありません。

  • サンズ

    陸生植物(陸上植物)。 (栽培種)和歌山県。和歌山県新宮市で見つけたものだが、当地の人に聞くと和歌山県で広く作られている模様。 三重県熊野市にも同じ名前の柑橘類がある。 和歌山県新宮市では焼き物や酢のもの、また酢飯などにも利用するものだという。 佐藤春夫(1892年〜1964年 和歌山県新宮市)の『秋刀魚の詩』の「青黄・・・
    サンズのページへ 
  • スダチ

    陸生植物(陸上植物)。 (栽培種)徳島県ほか徐々に栽培域が広がっている。徳島県阿南市、佐那河内村、神山町など県東部が主産地。1740年前後(徳川吉宗 元文から寛保)の古木があるとされている。 徳島県では古くから柑橘酢として利用されていたが、主に県東部域に限られていたのではないか? 県西部美馬郡貞光町(現つるぎ町)では基・・・
    スダチのページへ 
  • フィンガーライム

    陸上植物。 オーストラリア。先を切り、絞り出すと粒状になって飛び出してくる。この皮膜をやぶると強い酸味が口中に広がる。カルパッチョや料理に使うと見栄えが良く際立つ。
    フィンガーライムのページへ 
  • ユズ

    陸上植物(陸生植物)。東北以南で栽培。水産物などを調理するときにしばしば利用されている。 酢などの醸造が一般化される以前の酸味の代表的なもの。 スダチ、カボスなどと比べると栽培面積も多く、より一般的。
    ユズのページへ 
  • ライム

    陸上植物。 原産地はインド-ミャンマー、マレーシア。メキシコ、アメリカなど世界各地で栽培されている。レモンと比べると柑橘類としてはやや特殊。主にカクテルや酒に利用することが多い。
    ライムのページへ 

サイト内検索

その他コンテンツ

ぼうずコンニャク関連サイト

ぼうずコンニャク本

ぼうずコンニャクの日本の高級魚事典
魚通、釣り人、魚を扱うプロの為の初めての「高級魚」の本。
美味しいマイナー魚介図鑑
製作期間5年を超す渾身作!
美味しいマイナー魚図鑑ミニ
[美味しいマイナー魚介図鑑]の文庫版が登場
すし図鑑
バッグに入るハンディサイズ本。320貫掲載。Kindle版も。
すし図鑑ミニ ~プロもビックリ!!~
すし図鑑が文庫本サイズになりました。Kindle版も。
全国47都道府県 うますぎゴーゴー!
ぼうずコンニャク新境地!? グルメエッセイ也。
からだにおいしい魚の便利帳
発行部数20万部突破のベストセラー。
イラスト図解 寿司ネタ1年生
イラストとマンガを交えて展開する見た目にも楽しい一冊。
地域食材大百科〈第5巻〉魚介類、海藻
魚介類、海藻460品目を収録。